catch-img

🌙【寝ている間に視力回復?】次世代の近視治療『オルソケラトロジー』とは?気になる仕組みから検査の流れまで徹底解説!

🌙【寝ている間に視力回復?】次世代の近視治療『オルソケラトロジー』とは?気になる仕組みから検査の流れまで徹底解説!

「朝起きたら、メガネなしで世界がハッキリ見えたらいいのに…」

「スポーツ中にメガネがずれて、集中できない…」

「子どもの近視がどんどん進んで、このままで大丈夫?」

そんな悩みを抱えていらっしゃる方、実は寝ている間に視力を矯正する、まるで魔法のような近視治療があるのをご存知ですか?

こんにちは!
今回は、「オルソケラトロジー」という次世代の治療法について、初めての方にも分かりやすく、その仕組みから、安心して治療を始めるための詳しい検査の流れまで、徹底的にご紹介します!

この記事を読むと分かること:

  • オルソケラトロジーの仕組みと効果
  • 専門チームによる安心の検査プロセス
  • お子様の近視進行抑制効果
  • 治療開始までの具体的な流れ

🌙 そもそも「オルソケラトロジー」って何?

オルソケラトロジーとは、夜寝ている間だけ特殊なハードコンタクトレンズを装用することで、角膜の形を優しく矯正し、日中は裸眼でもクリアな視界で過ごせるようにする、新しい近視の治療法です。

「え、レンズで目の形を変えるって、大丈夫なの?」と不安に思うかもしれません。
ご安心ください。ここで、とても分かりやすい例えがあります。

例えるなら…「目の歯列矯正」です!
歯の矯正が、ワイヤーの力で少しずつ歯並びを整えるように、オルソケラトロジーは、特殊なレンズの力で、寝ている間に角膜の形を優しく、理想的なカーブに整えます。

角膜はとてもしなやかな組織なので、夜の間に整えられた形は、日中も維持されます。そして、夜になるとまた元の形に戻ろうとするので、毎晩レンズをつけて眠ることで、日中のクリアな視力をキープするのです。

✨ オルソケラトロジーの3つの特徴:

  1. 非侵襲的:手術は一切不要!レンズを外せば元に戻ります
  2. 可逆性:治療をやめれば、角膜は元の形に戻ります
  3. 安全性:厚生労働省に承認された、安全な治療法です

✨ オルソケラトロジーの嬉しいポイント!

  • 日中は裸眼で快適!:メガネやコンタクトのわずらわしさから解放!
  • スポーツが思い切り楽しめる:ほこりや汗、衝撃を気にせず、裸眼でプレーに集中できます。
  • 【重要】子どもの近視進行を抑える効果が期待できる:これが今、世界中で注目されている最大の理由の一つです!

🎯 こんな方におすすめ:

  • スポーツを楽しみたい方
  • メガネやコンタクトが煩わしい方
  • お子様の近視進行が心配な保護者の方
  • 手術に抵抗がある方

👩‍⚕️ 安心の治療プロセス:専門チームによる検査の流れ

「私にもできるかな?」と思ったら、まずは適応検査から。オルソケラトロジーは、専門家による精密な検査と判断が不可欠です。当院では、医師とORT(視能訓練士)の専門チームが連携して、あなたに最適な治療をご提案します。

ステップ1:まずは相談!「適応検査」

最初に、オルソケラトロジーがあなたの目に合っているかを確認します。主に、中程度までの近視と一部の乱視が対象です。目の病気がないかなども含めて、基本的な検査を行います。

ステップ2:専門家による「精密検査」と「レンズ決定」

ここが一番大切なプロセスです!医師とORTが、それぞれの専門性を活かして、あなたの目を徹底的に分析します。

  • 【視能訓練士(ORT)の専門分析】
    目の検査のプロであるORTが、「角膜形状解析装置(トポグラファー)」という最先端の機械を使います。これは、あなたの角膜の形を、まるで山の等高線のように、ミクロン単位で精密な3Dマップにする検査です。このマップをもとに、何種類ものテストレンズの中から、あなたの角膜に最もフィットしそうなレンズの候補を絞り込んでいきます。

  • 【医師による医学的判断】
    ORTが作成した詳細なデータを、今度は医師が医学的な観点から厳しくチェックします。アレルギーやドライアイの有無など、オルソケラトロジーを安全に行える目の健康状態であるかを最終的に診断。ORTが選んだレンズ候補の中から、あなたの目の健康とライフスタイルを総合的に判断し、処方するレンズを最終決定します。

ステップ3:「トライアル装用」と「つけ外しの練習」

検査で選ばれたテストレンズを、実際に院内で数時間つけてみて、見え方や装用感を確認します。
同時に、ORTがレンズの正しいつけ方、はずし方、毎日のお手入れ方法などを、マンツーマンで丁寧にレクチャーします。あなたが自信を持って扱えるようになるまで、しっかりサポートするのでご安心ください。

ステップ4:治療開始と「定期検査」

トライアルで問題がなければ、あなた専用のレンズが注文され、治療がスタートします!
治療開始後も、私たちのサポートは終わりません。定期的にご来院いただき、視力が安定しているか、角膜に傷がついていないかなど、医師とORTがあなたの目の安全を継続的にチェックしていきます。


✅ よくある質問コーナー

Q. レンズをつけて眠るのは痛くないの?
A. 最初は少しゴロゴロとした異物感があるかもしれませんが、眠っている間は気にならない方がほとんどです。痛みを感じることは、まずありません。

Q. 効果はすぐに出ますか?
A. 個人差はありますが、多くの方が治療を始めた翌朝には、視力の改善を実感されます。1〜2週間ほどで、日中の視力が安定してくるのが一般的です。

Q. 子どもでも使えますか?
A. はい、むしろお子様にこそお勧めしたい治療法です。小学生から使用可能で、近視の進行を抑制する効果が多くの研究で報告されています。


💫 まとめ

オルソケラトロジーは、ただ日中裸眼になるだけの治療ではありません。
特に、お子様にとっては「これ以上近視を進ませない」ための、未来の目を守る積極的な一手にもなり得ます。

専門家である医師とORTが、あなたの目の状態を正確に把握し、二人三脚でゴールを目指す、安全で効果的な治療です。

🌟 次のステップ:

  1. まずはご相談:お気軽にお問い合わせください
  2. 適応検査:あなたに合うかどうかを確認
  3. 治療開始:専門チームがサポートします

「朝起きたら、世界がクリアに見える」…そんな夢のような毎日、あなたも始めてみませんか?

気になることがあれば、遠慮なくご相談ください。専門チームが、あなたの目に最適な治療をご提案いたします。

戸塚駅前鈴木眼科
戸塚駅前鈴木眼科
私共の特色の一つ、手術当日と翌日、無料送迎による、安全で安心な日帰り白内障手術。 手術内容や注意点を熟知した専属ドライバーが、ご自宅の前まで伺います。