catch-img

Q.「スマホ老眼も治せますか?」 多焦点眼内レンズQ&A[どんな人が手術を受けられるか]⑥

A.
数年前から話題になっていますね。
「スマホ老眼」は医学用語や、正式な病名ではありませんが、スマートフォンやタブレットなどの携帯情報端末を長い時間使い続けた結果、老眼と同じように、目のピント調節がスムーズにできなくなった状態を指すようです。
症状も

・手元がぼやけてよく見えない
・画面から遠くに目を転じると、ぼやけてよく見えない
・夕方など薄暗くなると、ものが見えにくい
・目が疲れやすい
・頭痛や肩こりがする

など、加齢による本物の老眼とよく似ています。問題となる患者さんの多くは調節力はまだ残っている年齢にもかかわらずスマホやタブレットを長時間使用することによって症状が出てしまう20歳代や30歳代です。

しかし、これは水晶体が固くなってピント調節機能が根本的に劣化したわけではなく、目から同じ距離にあるスマホやタブレットをじっと凝視し続けたせいで毛様体筋が凝り固まり一時的に動かなくなってしまった状態と考えられます。老眼というより、一時的な近視化や調節障害です。近い距離を見続けるうちに、目が順応して近い距離にピントを合わせるようになったのでしょう。

長時間の使用を控えてきちんと目を休ませるようにすれば、多焦点眼内レンズ手術を受けるまでもなく元のとおりに治せるはずです。

けれどスマホ老眼は、眼科医としては気がかりな現象ではあります。一時的な症状で済むうちはいいのですが、慢性化したり、ドライアイが強い場合など、なかには治療でも改善しづらい重度の眼精疲労の状態となったりして、頭痛や肩こり等も併発し、仕事や生活に支障をきたしてしまうケースもあるからです。


さいごに

今回は「スマホ老眼も治せますか?」という質問について回答しましたが、いかがでしたでしょうか?

在宅ワークや日々の生活など、スマホやパソコン、モニター等を見る時間が吹ている方もいらっしゃると思います。
デジタルデトックスという言葉もあります、何事もやりすぎはよくありませんね。

見え方にお悩みの方は是非一度ご相談ください。

次回は「多焦点眼内レンズ手術は本当に安全なのでしょうか?」という質問にお答えしていこうと思います。

多焦点眼内レンズについての資料はこちら

当院ではお電話やWEBで治療相談のご予約を承っております。
ぜひご気軽にご相談ください。

詳細資料郵送_多焦点眼内レンズ


関連記事

40代過ぎたら気にして欲しい眼の病気!老眼・白内障・緑内障

白内障と老眼のメカニズムと治療

老眼 疲れる.....老眼の対処方法とメリットデメリットは?<<NO.2>> 

多焦点眼内レンズについての資料請求

近視・遠視・乱視と老眼、老眼とレーシックの関係



鈴木高佳
鈴木高佳
鈴木眼科グループ院長 兼 主任執刀医。 平成6年日本医科大学卒。日本医科大学第一病院にて麻酔科研修後、横浜市立大学医学部付属病院に所属する。この間、同大学病院、函館の藤岡眼科病院、小田原の佐伯眼科クリニックへの勤務を通して白内障手術はじめ眼科一般の経験を積む。平成14年より東京歯科大学市川総合病院眼科にて角膜疾患の診断・治療に携わり、また同年より東京歯科大学水道橋病院眼科にてLASIKをはじめとする屈折矯正手術と日帰り白内障手術を専門に行う。平成19年国際親善病院眼科部長に就任。網膜硝子体疾患に対し手術および内科的治療(光線力学療法、抗血管内皮増殖抑制因子硝子体注射療法など)を導入し、多数の患者さんの診断と治療を担当。平成22年4月、戸塚駅前鈴木眼科を開院。

ランキング

カテゴリ一覧

タグ一覧