catch-img

Q.「申し込んでから手術までの期間は、どのくらいかかりますか?」 多焦点眼内レンズQ&A[検査や手術の受け方]②

A.これも医療機関それぞれの込み具合によりますが、申し込みから1~3ヵ月後の手術を標準にしているところが多いようです。


季節によっても差があります。
眼科が込みやすいのは毎年3月頃です。
花粉症で目のかゆみがひどくなる患者さんも多いため、いつもより診察の予約がとりにくいかもしれません。


さいごに

今回は「申し込んでから手術までの期間は、どのくらいかかりますか?」という質問について回答しましたが、いかがでしたでしょうか?

クリニックごとに方針が異なります、事前にリサーチすることをお勧めします。

次回は[家の近くに多焦点眼内レンズを受けられる眼科がありません。日帰りではなく、入院して受けられる病院かクリニックはありますか?]という質問に回答していきます。

多焦点眼内レンズについての資料はこちら

当院ではお電話やWEBで治療相談のご予約を承っております。
ぜひご気軽にご相談ください。

詳細資料郵送_多焦点眼内レンズ


関連記事

40代過ぎたら気にして欲しい眼の病気!老眼・白内障・緑内障

白内障と老眼のメカニズムと治療

老眼 疲れる.....老眼の対処方法とメリットデメリットは?<<NO.2>> 

多焦点眼内レンズについての資料請求

近視・遠視・乱視と老眼、老眼とレーシックの関係



鈴木高佳
鈴木高佳
鈴木眼科グループ院長 兼 主任執刀医。 平成6年日本医科大学卒。日本医科大学第一病院にて麻酔科研修後、横浜市立大学医学部付属病院に所属する。この間、同大学病院、函館の藤岡眼科病院、小田原の佐伯眼科クリニックへの勤務を通して白内障手術はじめ眼科一般の経験を積む。平成14年より東京歯科大学市川総合病院眼科にて角膜疾患の診断・治療に携わり、また同年より東京歯科大学水道橋病院眼科にてLASIKをはじめとする屈折矯正手術と日帰り白内障手術を専門に行う。平成19年国際親善病院眼科部長に就任。網膜硝子体疾患に対し手術および内科的治療(光線力学療法、抗血管内皮増殖抑制因子硝子体注射療法など)を導入し、多数の患者さんの診断と治療を担当。平成22年4月、戸塚駅前鈴木眼科を開院。

ランキング

カテゴリ一覧

タグ一覧